|

ブログ

墨田区にてドラム式洗濯機の分解洗浄を行いました!

分解しないとなかなか気づかない糸くず、ホコリなどがびっしり溜まっていました。
ドラム式洗濯機に付着する糸くずは、主に洗濯物から洗濯プロセス中に浮遊し、洗濯機内部に付着する小さな繊維のかたまりです。これらの糸くずは、衣類やタオルなどの繊維が摩擦や摩耗によって崩れ、洗濯水に混ざって洗濯機内に移動します。
こういった糸くずが洗濯機内に長時間滞留すると、カビや細菌の繁殖の温床となることもあります。これにより、洗濯機内部や洗濯物に不快な臭いや衛生上の問題が生じる可能性があります。また、、洗濯機のパフォーマンスが低下し、故障のリスクが高まることもあります。

20220522_sumida-6
20220522_sumida-5
20220522_sumida-4
20220522_sumida-3
20220522_sumida-2
20220522_sumida-1
20220522_sumida-8
20220522_sumida-7
定期的なクリーニングやメンテナンスは、繊維くずの蓄積を最小限に抑え、洗濯機のパフォーマンスと耐久性を向上させるために重要です。
しかし、洗濯機の分解洗浄は危険ですのでご自身では行わず必ずプロにお任せください。
特にドラム式洗濯機の分解洗浄は対応業者もかなり減りましたので、是非おそうじ本舗池袋店/王子店にお任せください。

#株式会社東京三井トータルサービス
#おそうじ本舗王子店
#おそうじ本舗池袋店
#おそうじ本舗王子店
#おそうじ本舗
#おそうじ本舗池袋店
#お困りごと解決
#東京三井トータルサービス
#除菌清掃
#除菌
#消毒
#ドラム式洗濯機
#薬品洗浄
#洗剤カス

台東区の御徒町ににて飲食店の床・階段洗浄を行いました!

食べ物を取り扱う場所は、「清潔感」が命です。しかし、カビや油汚れがどの業態よりも付きやすいのも事実。飲食店は、お客様に美味しい料理やサービスを提供するだけでなく、衛生的で快適な空間を作ることも大切です。そのためには、店内の清掃はもちろんですが、出入りに使う階段の清掃も重要です。階段が汚れていると、お客様の印象が悪くなります。特に、飲食店の入口や出口にある階段は、お客様が最初に目にする場所です。汚れやゴミが落ちていたり、ぬめりや臭いがあったりすると、お店の品質や信頼性に疑問を持たれるかもしれません。

しかし、床清掃は自分たちで行うことが難しい場合もあります。そのような場合は、プロに任せることがおすすめです。

おそうじ本舗では、様々な業態の飲食店に対応できるノウハウがあります。「床にべったりついた油汚れ」「落としきれない油汚れやコゲつき」も、諦めずにご相談ください。

ご相談の方は、

0120321378
受賞歴
・2018年FC全国大会最優秀賞第1位(1400店舗)
・2020,19,17,16,15,14年FC全国大会優秀賞
https://osouji-ouji.com/

b797ef1ed80ce34dda9a7552cdbf5850
0696f47362c76b1732811be31768c90e
0d52e0ab9c0a281a40784aa2424d56c2
dc8e28a0e71de4b753a2135e41a750ad
67a1662bde8e0d2a6d6da50f1fcf86e1

#株式会社東京三井トータルサービス
#おそうじ本舗王子店
#おそうじ本舗池袋店
#おそうじ本舗王子店
#おそうじ本舗
#おそうじ本舗池袋店
#店舗クリーニング
#飲食店クリーニング
#油汚れ
#消毒
#階段清掃

https://osouji-ouji.com/

板橋区にて食堂のグリストラップ清掃を行いました!

グリストラップとは、飲食店や食品加工工場などで使用される、油脂や食物の廃棄物を排水口から排出する際に、それらの固形物を分離するための装置です。

流れる廃棄物を処理する前に、グリストラップの中で冷却され、油脂や脂肪分が凝固して表面に浮かび上がるようになっています。その後、グリストラップ内部の排水口から固形物を取り除くことができます。

排水管や下水道を詰まらせることがある、廃棄物の流出に伴う環境汚染を防止するために使用されます。

83b93ba446b0ab8aec0fd2080b67bd96

グリストラップは、定期的に清掃することが重要です。
もし放置した場合、以下のような問題が発生する可能性があります。

1. 詰まり:グリースや油脂がたまることで、トラップ内の配管が詰まり、水の流れが阻害されることがあります。これにより、水の逆流や水浸しの被害が発生する可能性があります。

2. 匂い:グリースや油脂が腐敗することで、悪臭を発生させることがあります。これにより、周囲の環境や建物内部に不快な臭いが漂うことがあります。

3. 衛生的な問題:グリースや油脂がたまることで、雑菌や微生物が繁殖することがあります。これにより、トラップ内部や周囲の環境が衛生的に問題がある状態になる可能性があります。

4. 火災の危険性:グリースや油脂がたまることで、トラップ内部や周囲の環境に引火する可能性があります。これにより、火災が発生する可能性があります。

16849
16850

グリストラップの清掃はぜひプロにお任せください。
おそうじ本舗がお店の衛生と安全のお役に立たせて頂きます。


#株式会社東京三井トータルサービス
#おそうじ本舗王子店
#おそうじ本舗池袋店
#感染症対策
#お困りごと解決
#防汚
#キレイをキープ
#店舗衛生
#清掃
#カビ
#臭い

https://osouji-ouji.com/

お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop